キリスト教

天才達が考えたこと

ドストエフスキーはどう考えた?神の存在とこの世の不条理、人間の本性

今回のトピックは「ドストエフスキー」です。ロシア文学というと、難しくてとっつきにくく、読むのにとてもハードルが高い印象を持つ方もいるかもしれません。とくにドストエフスキーの有名な作品は長編が多く、読み終えるのにとても時間がかかります。そもそ...
天才達が考えたこと

「近代資本主義」は営利欲ではなく「禁欲精神」によって発展した!?

今回は「近代資本主義」のルーツに関するお話です。我々は今も尚、近代資本主義システムの真っ只中にいるわけですが、近代資本主義が発展し大規模な資本形成を行っている企業が多い国といえば、米国、英国、フランス、ドイツ、スイス、オランダ等が挙げられる...
歴史関連

100年前に英国の司祭が示した「七つの社会的大罪」とは?

映画「Seven」にも出てきた「七つの大罪」とは?まず始めに、キリスト教(カトリック)における「七つの大罪」は皆さんどこかで聞いたことがあるかと思います。そう、ブラッド・ピットが主演をして大ヒットした映画「Seven」にも出てきましたね。こ...