愛智なおゆき official web site 「まだまだ知りたいこの世界…」
  • Top
  • Profile
  • Contact
  • Privacy Policy
  • Top
  • Profile
  • Contact
  • Privacy Policy

禅

天才達が考えたこと

西田幾多郎の思想 ~ 熟慮の末辿り着いた「日本独自の哲学」

以前投稿した記事(下記リンク)では、「人間の「よい」と「わるい」の判断の起源について、ドイツの哲学者ニーチェはどのように考えたのか」ということを取り上げました。今回は、これに対して、日本独自の哲学を創り上げた日本の哲学者西田幾多郎きたろう(...
2025.01.14
天才達が考えたこと

プロフィール

フリーライター
愛智なおゆき
愛智なおゆき

1968年東京生まれ。総合化学メーカー、電気機器メーカーにて、材料技術者として約30年間新製品関連研究開発業務に従事。早期退職をきっかけに2024年よりブログ活動を開始。
世界30か国の渡航経験(2024年3月時点)を通じて得た知識や考えを生かし、世界と日本の様々な文化、思考、情報などを発信中。

愛智なおゆきをフォローする

人気記事

親族の基本構造とは? ~ 構造主義の祖 クロード・レヴィ=ストロースの着眼点
2024.06.192024.09.04
"Japan as No.1"と言われた時代
2024.03.192024.08.14
ピタゴラスの大発見は「三平方の定理」だけではなかった!
2024.04.082024.07.31
アリストテレスが結論付けた理想の統治形態とは? ~ プラトンの弟子アリストテレスの政治学
2024.10.142025.02.24
お釈迦様が考えたこと ~ 「仏教」という名の哲学
2024.05.092024.08.12

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

カテゴリー

  • Gallery
  • 天才達が考えたこと
  • 最近のTopic
  • 歴史関連
  • 社会関連
  • 私のお気に入り
  • 筆者のつぶやき
  • 経済関連
  • 訪問記
愛智なおゆき official web site 「まだまだ知りたいこの世界…」
Copyright © 2024 愛智なおゆき official web site 「まだまだ知りたいこの世界…」 All Rights Reserved.
    • Top
    • Profile
    • Contact
    • Privacy Policy
  • ホーム
  • トップ